2006年04月22日

エアコンの交換をしました。

格安で購入したエアコンをマンションに設置するための工事に立ち会ってきました。
 取り外したエアコンは、マンションがたった当時からついていたもののようで15年くらい前の古い型のようであった。
 
 室外機は、つり方を考えていたのであるが、室外機が大きくなった関係で既製品では取り付かないことがわかった。仕方がないので、ベランダに置くことにした。

 室内機は、以前のものより小さいため、壁紙の汚れが見えてしまいちょっと見栄えが悪くなってしまった。後日、壁紙の部分張替えをする予定である。

 この続きはこちら

E*Trade新規口座キャンペーン実施中
口座開設+30,000円の入金で4,000キャッシュバック

2006/4/19(水)~5/31(水)

 詳しくはこちら

投稿者 siasala : 16:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月26日

いきなり赤字!?

7月19日に購入した物件も今日で1ヶ月半くらいを過ぎようとしています。リフォームを手間取ったのが原因であるが、1ヶ月以内に賃借人を見つけたかったのでちょっとショックである。

 ショックといえば、マンションの場合、管理費と修繕積立金を毎月払い込まなければならない。たとえ借りているひとがいなくてもである。

 毎月、合計11,100で、今回は8月と9月ということで22,200円である。いきなり
▲22,200円はきつい。

 早く借り手を見つけないと、仲介会社にはいろいろ作戦をためしてみるつもりだ。

投稿者 siasala : 15:03 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月24日

来週にはIHヒータが設置できそう

購入したマンションのIHヒータの工事が29日(月)に行われるようだ。IHヒータがはいるといよいよ形になってくるなぁ。わくわくする。
 
 購入したのが7月19日なのでリフォーム作業だけで1ヶ月以上かかっていることになる。いまだに賃借人はいないので少々あせりぎみです。

投稿者 siasala : 14:23 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月21日

早く借り手を見つけるために

今日は時間があったので、購入したマンションの補修をしてきました。玄関の入り口の電球交換と蛇口の水漏れのため、パッキンを交換しました。

 いずれも業者を使うと2000円~3000円くらいかかるのではないでしょうか?水漏れも大変かと思えば、ホームセンターでパッキンを100円くらいで購入すればすぐ簡単に交換できますよ

 それらが終わったあとに、マンション全体の賃貸状況を確認してみました。稼動している部屋がなんと総戸数20戸に対して8戸くらい、いい割合とはいえないなちょっと焦る。以前奥さんが、そんな物件借りる人がいるのという一言が頭をよぎりました。

 物件の募集に本腰をいれないといけないと思い、毎日以前紹介した「金持ち大家さん」だけが知っている空室が満室に変わる究極の方法(著)浦田健を繰り返し読んでいます。

今回そのなかで次の2つを実践してみました
・POP作りと大家さんからのお手紙
・地域の不動産業者をすべて回り、入居者募集の依頼をせよ

・POPはパソコンで作ったものを切り貼りしてきた。だいぶ印象は上がるはずだ。また手紙もパソコンでつくって持ち帰ってもらうようにした。

・不動産業者もハウスコムブルーボックスを新たに加えた。これまでのものを含めると5社になる。

ハウスコムではすでに同じ物件があったため話が早く進み、申込み用紙に必要事項を記入して終了。その後、(株)リプラスが提供している家賃滞納保証制度を聞く。これがかなり魅力的でいいなと思う。20分ほどお邪魔してお願いしてきた。

次はブルーボックス。近くにあったのでなんとなく入る。対応してくれたので女性で物件の場所もあまり分からない様子であった。とりあへずの用件をいって書類を作成してもらう。捺印の変わりに拇印を要求される。こちらは保証会社はないみたいである。

これらの対策で早く借り手がみつかるといいなぁ。

 

投稿者 siasala : 20:20 | コメント (576) | トラックバック

2005年08月18日

国民生活金融公庫の面談

夏休みの最終日の今日の午後、国民生活金融公庫の融資の面接をしてきました。

いくと若い担当者がでてきて、いろいろな調査をした。正味1時間程度。

必要書類や現在の物件や借入れ、返済額など事細かに聞かれた。もちろん書類は既に準備はしてあったのだが。

担当者の方が言うには、トータルの融資の可否を判断したいということであった。

約200万円の融資をうけるために、これまでしないといけないのかなと思ってしまった。

一通り審査が終わると、融資が可能となっても融資の期間が5年になってしまうとのこと。これは、物件を購入したあとで話をしにいったからで、購入前からきいていればもう少し長くなるかもとのことでした。

現在の金利1.6%(他行に比べればすごく低いのだか)で5年なら融資ができるかもしれないと返事を頂いた。

う~んキャッシュフローが合わない。一応話をすすめてもらうようにしたが。。。

こちらもみてね

投稿者 siasala : 13:30 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月08日

国民生活金融公庫に再び電話してみました!

国民生活金融公庫に再び電話してみました。先日購入した物件の融資が可能かどうかを確認するためです。

なぜその気になったかというと最近読んだ
<strong>年収360万円から資産1億3000万円を築く法</strong></a>
(著)吉川 英一

(後日内容は取り上げますね)で国民生活金融公庫が中古のワンルームにも融資すると書いてあったので本当かどうが確認の電話をしてみた。

以前、インターネットで相談をしたときには、アパート一棟でないと融資をしないと担当者の方が言っていたのであきらめてしまいました。

再チャレンジで今度は購入物件の近くにある公庫の支店に電話しました。

私:ワンルームの融資をお願いしたいのですが?それも7月に購入したものなのですが?

担当者:???
担当者:いくらくらいの物件ですか?

私:185万です

担当者:安いですね?
    購入はどのようにされたのですか?

私:現金ですと答える。

と会話はちぐはぐだったが、最後まで説明すると融資は可能かもしれません。2期分の確定申告書のコピーをもってきてくださいとのことでした。

購入したものに対してはまだ時間が経っていないので可能かもと期待をもたせつつ電話は終了。

うーん。一回相談に言ってこようかな?と思っています。

投稿者 siasala : 15:45 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月09日

競売の融資の件

年末に訪問した信用金庫から融資の件で電話がある。朝9時頃。

せっかくですが融資がムリなんです。いろいろ取り組んだのですが。。。築年数と建物評価が折り合いがつかないようだ。

もともと競売にかけたのはその信用金庫だったのだがいろいろがんばったけど
結局融資はムリであった。保証金の準備をしていたが無駄に終った。

不動産投資は縁であるので次回の縁を待とう。

投稿者 siasala : 21:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月05日

不動産投資

不動産投資についてのべるページ

投稿者 siasala : 02:57 | コメント (0) | トラックバック

Copyright (C) Siawase Salaryman.